2023.春の講習会終了
2023年度、春の講習会が無事に終了しました。今年度から二日間の日程で浦添中学校、嘉手納中学校にて開催させていただきましたが、両日ともに多くの受講生の皆さんが参加してくださいました。開催にあたりご協力いただいた皆様、参加してくださった受講生の皆さん、ありがとうございました。
講習会では普段の練習方法について、音色や奏法についてなどたくさんの質問を受け、講師にとっても学びのある有意義な時間となりました。トロンボーンを楽しく続けていくための助けになり、お役に立てる知識をお届けできたのなら幸いです。
次回の秋講習会は10月を予定しています。春講習会での「基礎の習得」を中心に、「アンサンブル」についてなどさらに展開させた内容でお届けいたします。詳細は8月頃にこちらでお知らせさせていただきますので、ぜひチェックしてください🎵
初心者クラス@浦添
初日の初心者クラス講師は平井。楽器を初めてまだ1ヶ月ほどの皆さんがほとんどです。最初のうちに楽器の取り扱い、基本的な姿勢や奏法を学ぶ事はとても重要です。
中級クラス@浦添
初日の中級クラス講師は又吉。楽器を初めて一年以上の皆さん。改めて基礎に立ち返り、より充実した表現の方法などを学びます。
中・上級クラス@浦添
初日の中・上級クラス講師は井上。基礎力の向上と、様々な音色や表現力などについて学びます。受講生からの質問に皆が共に考えアイディアを出しながら自ら発見していく力を養います。
ミニコンサート@浦添
講習会で学んだ事をさらに理解を深めてもらうために生演奏を聴いていただきました。
今回のミニコンサートではトリオ演奏に加え、オーケストラスタディも演奏し、場面によっての表現や、ppやffのイメージを具体的にお伝えしていきます。
初心者クラス@嘉手納
2日目の初心者クラス講師は井上。小学生、中学生、高校生と年代はバラバラですが、トロンボーンを初めて1ヶ月ほど。楽器の取り扱い、お手入れから始め、持ち方や姿勢、音出しの基本などを学びます。
中級クラス@嘉手納
2日目の中級クラス講師は平井。基礎練習を中心に、タンギングやレガートの種類などさらに発展させた奏法を学びます。
上級クラス@嘉手納
2日目の上級クラス講師は又吉。中学生、高校生、一般と幅広い年代のクラスでした。それぞれの質問に答えながら、お互いの演奏を聴き学びあいます。
ミニコンサート@嘉手納
受講生、引率の先生方、保護者、教室の外には吹奏楽部の生徒さんも集まってくださいました。生演奏を聴いていただく事で何か感じていただけたら幸いです。
オーケストラの中でトロンボーンが活躍する曲はたくさんありますが、今回はその中からブラームスNo.4のコラール、ベルリオーズ幻想交響曲から断頭台への行進、チャイコフスキーの交響曲から演奏しました。
2日間に渡りご協力いただいた那覇市首里のアトリエ・ウィンズさん。ありがとうございました。大切に楽器を取り扱う事は当たり前ですが、それでも消耗や故障はつきもの。そんな時はぜひご相談ください。
0コメント